就学前の軽度発達障害をもつ子どもと、毎日過ごしています。見た目はADHD。診断はアスペルガー症候群・高機能自閉症。ボーダーに近いからこそのいろいろな日々を、きっといるであろう同じような思いを抱いている方と、話ができれば。。。きっと私のためにあなたのために子どもたちの未来のために^^
子育てブログ 自閉症児育児に参加しています^^


スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

- - -
こんな支援ツールあったんですね☆あのねDS
 

今日は
とりあえず動いて見なきゃということで
おしごとを後回しにして、午前中ソーシャルストーリーの例文を
うちの子流に書き換えるという作業をしていました。

そうやってしてる間に
細かい技はさておき、なんとなく感じがつかめて
長男が実際に今・・・ちょっと問題><かなと思っている行動に
応用させられるかな〜なんて。。。

甘いこと考えてますが
しばらく作業的にも時間がかかりそうです。

とりあえず例文から頂いて
数例を作りました。

でも、文字ばかりでよいわけではありません><



いろいろ調べていたら
事前に伝えるにはソーシャルストーリーがよいけど
事後に伝えるにはコミック会話がよいとか。。。

じゃぁコミック会話って何???

とか
いいな〜と思うのですが

何せスラスラと絵を描けるのは長男の特権で
私には無理です・・・><




ということで
素材探しをちょっとしておりました。
絵でもなんでもヒントがないかな〜と。。。



で、たまたま見つけたのが
ニンテンドーDSソフト。 『あのね♪DS』
*おしゃべり機能
*スケジュール機能
*タイマー機能
*写真機能
などがあるとか。。。

これをもっと前に知っていたらDSi買ってたかもしれないのに
我が家はぜいたく品だと考えてLiteを買ってるので・・・
写真機能+スケジュール管理ができそうな視覚支援に使えないじゃないですか><

う〜ん;残念。。。


タイマーなんかは
カウントダウン式で知らせてくれるものなどが
いつも気になっているので、
すごくひかれるんですが。。。

もしもちょうど活用できそうな方がおられたら☆と思うので
メモしておきます^^


あのねDSオンライン
で詳しくはご覧下さいね^^



支援ツールって今ほしい!って時に見つからないものですよね・・・><
最近買った本に載っていた、歯科受診のときの視覚支援のものって
2年前にアイデアがなかなか浮かばなくって辛かったもの。。。

なので、そちらもメモしておきます。

思いっきり支援ツール






子育てってとってもアイデアが必要だし
活きる部分が多いと思うのですが

専門家でもないし頭カタカタの私は、いろいろな人や場面で教わることが
何より学びとなります^^

そういうアイデアは知恵を教授してくださるサイトも紹介メモしておきます。

 手づくりアイデア満載☆教材いろいろ勉強になります
特別支援学校の授業に役立つ自作創作教材・教具
 


 こちらもアイデア満載。またじっくり見たいです。
ぽっしゅんbo-yaのページ




 今まで私が伝えたかったことのイラストがあります〜
くまさんのページ
書籍など comments(0) trackbacks(0)
みんなに読んであげたい絵本
JUGEMテーマ:軽度発達障害児
 

先日小児科(発達外来)受診した時に
待合室に置いてあった本です。。。


子ども達と読みました。


うちの子どものように発達に特徴があって
お友達とトラブルの多い子どもにはもちろん

全ての子どもに読んであげたい絵本だと思いました☆


書籍など comments(2) trackbacks(0)
最近買った本☆お兄ちゃんバージョン
ちいさないきもの―くらしとかいかた
ちいさないきもの―くらしとかいかた
日高 敏隆,片岡 照男,柴田 保彦,伊藤 ふくお
JUGEMテーマ:育児

毎日のようにバッタやカエルを捕まえに走る長男・・・

生き物に興味があるのはとっても大切なことで
きっとちょっと痛い目をさせたり生き物にとってはかわいそうなことでも
『経験』をもとにわかっていくことが一番☆と
多少目はつぶりつつ、時々母が逃げ回りつつ
時々叱りつつ・・・

先日、ばーちゃんにおねだりしてGET☆した金魚すくいの金魚2匹^^;
1匹は初日に鉢に移す段階で、かなりいじられたり弱ってしまって><
それでも随分頑張って1週間は生きていてくれたのだけど
やっぱり死んでしまいました。
あとは、残る1匹。

ただただ構いすぎないように
ご飯をあげ過ぎないように

そっと見守っています。。。

沢山の虫たちや魚や動物って
連れて帰ってこられても、私はお手上げ><のことが多くって
エサは何がいいか
環境をどう整えてあげるか
ネットで検索したりしつつ
『バイバイ〜』って子ども達がお別れしてくれるタイミングを
はからなくてはいけません。

今年もそういう季節がやってきて・・・

子ども向けのサイトなどもかなり探したのですが

最近、『第七反抗期???』と思うような
反抗の仕方や思いの貫き方が違ってきた長男には
自主的に調べたり、学んだり
する方が、頭にも入りやすく、無謀な行動にでにくいのではということで

たまたま発見☆した、この
ちいさないきもの―くらしとかいかた
を購入したわけです^^

偶然、長男が好きなご近所のお兄ちゃんも同シリーズの『むし くらしとかいかた』と持っていて、長男の疑問に本を走って取りにいって、見開いて教えてくれた^^ので
長男も何だかモチベーションUP↑☆

まだ、本を読むときに、丁寧に字をひらって読み解いていく力がない長男ですが
絵本よりもずっと、興味深く眺めているので、
時々横から字を読んでお手伝いします。
(勝手な解釈を絵からするんですもの><)

で、最近時々教える<もくじ>の使い方。
ページというものがあって、調べたいことはこうやってすると見つかるよって事を
さらっと伝えます。

何とか学習の足がかりをつけていけたら。。。^^;

いろいろ祈る今日この頃です。





JUGEMテーマ:軽度発達障害児


書籍など comments(0) trackbacks(0)
最近買った本☆妹バージョン
キティちゃんのみぢかなきけん おでかけ編 (おやこでみにつくあんぜんえほん)
キティちゃんのみぢかなきけん おでかけ編 (おやこでみにつくあんぜんえほん)
セコム子を持つ親の安全委員会
JUGEMテーマ:育児


書籍など comments(0) trackbacks(0)
ねこはしる
評価:
工藤 直子
童話屋
¥ 1,313
(1989-03)
JUGEMテーマ:軽度発達障害児


JUGEMテーマ:育児


さきほどの記事に付随して
そのサークルからのアンケートがきていまして

沢山の劇作品の中から
見たいものを記入してね^^ということだったので
一生懸命見てみました。

どれも見せたい〜
なんてことは無理ですので

幼児〜高学年向きくらいでと思って
パントマイムや音遊び的なものもいいなと思うのですが、

これが一番気にかかりました^^
『ねこはしる』

名作だけあって、他のものに比べて
1作品を、あちこちの劇団などがされています。

おおまかなストーリーは
 主人公のランは小さな黒い毛の猫です。何をしても、のろまでドジ。でも気持ちは優しくて、いつしか池の魚と仲よしになり、二人の心は寄りそうようになります。

 ところがある日、魚は他の猫に見つかり、魚とり競争が始まることになりました。魚はランに頼みます。「きみに食べられたいんだ。きみに食べられて、ぼくときみは、新しいいのちになるんだ!」

 ランは悩んだ末にうなずきます。ランは渾身の力をふりしぼって魚におどりかかり、そして・・・・・・



とっても難しいお話で
大人にだって考えさせられるけれど、

きっと幼い頃に感じた何かは
いいものを残してくれるのではないかな。。。
なんて。

実現しなくてもいいけれど
実現するといいなぁ☆

私達も、子どもの頃学校などに来る
演劇などをそういえば見る機会を与えてもらっていたけれど、

心に残っている作品も・・・

そういう思い、子どもももってくれるといいなぁ^^



書籍など comments(0) trackbacks(0)
最近はこれを読んでいます^^
あなたがあなたであるために―自分らしく生きるためのアスペルガー症候群ガイド
あなたがあなたであるために―自分らしく生きるためのアスペルガー症候群ガイド
吉田 友子,ローナ ウィング

先日長男の理解のために、ニキリンコさんシリーズを沢山買ったので
それも読んでいます^^が
(ニキリンコ架空人物説って・・・???となってますが)

その時に、どちらかといえば自分向けに1冊だけこれを買いました^^

アスペルガー当事者のために書かれていて、
思春期くらい〜の子どもも読めるように書いてあるために
とっても読みやすいわかりやすい本です☆

アスペとADHDについて主に書いてありますが

この本のADHDの◇不注意性◇という所を見ると
私は100%これだな〜
と思わざるを得ませんね。
記憶をたどれば幼い頃からそうでした^^;

あんまり多動傾向はないのでADDというのでしょうか?^^
これを笑って健やかに生きていけたらな〜なんて思うけれど
実際いろいろ厳しいものですね。
100人中5人にこういう特徴が見られるというのも
周りを見渡せばうなずけるような気もするけれど

どうしてその中に入っちゃったんでしょうね・・・

まぁいっか^^今日のところは^^

JUGEMテーマ:軽度発達障害児


書籍など comments(1) trackbacks(0)
長 新太の絵本の世界
ありがとうへんてこライオン (おひさまのほん)
ありがとうへんてこライオン (おひさまのほん)
長 新太
JUGEMテーマ:日記・一般


JUGEMテーマ:育児


保育園では、各学年それぞれ毎月『こどものとも』の本を持って帰ってきます。

3月号は、娘は『ハンバーグーチョキパー』

です。

私が読み聞かせる前に
娘が自己流で読んでくれたのですが
何ともわかってわからないストーリー^^;

ふと、目をやると、
あ〜やっぱり作者が長新太さんです〜^^;

これは、長さんの遺作ともいえる作品らしいのですが、
絵本と子どもにとっても貢献された彼の作品は
私が知っている中では
とっても??????????????な作品が多く
『なんでやねん!』とつっこみを入れたくなっちゃったりします^^;


『ありがとう へんてこライオン』もそうでした。


こういう本はどうしていいのかなと感じている頃、
育児雑誌か何かのコラムで
長新太さんの絵本について書かれているものがありました。

『人生生きていると、思ってもみない事が急に起こったりするものだ。
思い通りにいかないことだって、沢山あるし
そういうことがあるというのも、子どもの頃から知っておくのも悪くない』
などと。。。

妙に納得した私^^

そして、ひそかにファンでもあります。

しかしながら、長ワールドは
今だもって不可解ですが・・・

書籍など comments(0) trackbacks(0)
新入学のお祝いに・・・おえかきブック 子どもが描く思い出でほん
おえかきブック―子どもが描く思い出えほん (WORK×CREATEシリーズ)
おえかきブック―子どもが描く思い出えほん (WORK×CREATEシリーズ)
はた こうしろう,コクヨS&T絵本プロジェクト
JUGEMテーマ:家庭

明日、集まるなかの、うちの子ども達のまた従妹の入学のお祝いに・・・

おえかきブックを購入しました。

書きやすい太軸の色鉛筆と鉛筆削りと
書き残す為の本付^^

喜んで頂けたらいいな。。。
どうかな。。。^^

うちの子ども達のも残してあげたいです☆

書籍など comments(2) trackbacks(0)
米寿のお祝いに・・・1歳から100歳の夢
1歳から100歳の夢
1歳から100歳の夢

明日は親戚が集まってひーばーちゃんの米寿のお祝い☆会をします。
私達は義父・義母のおもてなしをサポート☆
ということで
各準備や掃除やお料理の段取りなどなどを^^
(そろそろかからなくては。。。><)

お祝いは、多分お金も物も要らないひーばーちゃんですので
できることで心を伝えられるものをせいいっぱい^^
と思って
試行錯誤してきました。

とりあえずの準備できたものは
◇ひーばーちゃんの若い頃からのスライドショーDVDの作成
(プロジェクター初めてレンタルしました^^)
◇お花のプレゼント
(米寿のお祝いにふさわしく黄色中心のアレンジメントを家族数分。あとは各お持ち帰りに)

で、今日は準備がてら買い物に行きまして

そして、本『1歳から100歳の夢』をプレゼントしたら
喜んでくださるかもしれない^^
最後まで頑張って楽しく前向きに生きてくださるかもしれない^^
と、ちょっと気に入ったので
購入しました☆

一人ひとりの思いと、写真が
とっても心に残る作品です^^
(じっくり読みたいけれど、ラッピングしなくちゃいけないのでまた後日借ります^^;)

いい本に出逢えて良かった☆


JUGEMテーマ:家庭


書籍など comments(0) trackbacks(0)
子育てブログ 自閉症児育児に参加しています^^
| 1/1 |